お手軽簡単しめ鯖
2006年03月16日(木)
海海海・・・の食卓。
今日もギラギラ光ってますよぉー

『お手軽簡単しめ鯖』
材料:塩サバの切り身(1尾分)
味付け:酢、みりん、(昆布←入れ忘れた
)
付け合せ:わかめ、きゅうり
『鮪のあら煮』・・・ダッチオーブン風のホーロー鍋で!
材料:鮪のあら(ほとんど血合い)、レンコン、大根、長ネギ
味付け:昆布つゆ、おろししょうが
『味噌汁』・・・豆腐、生海苔(まだまだ冷凍庫にある)
夫婦揃ってしめ鯖大好き
出来上がったやつを買ってくるより量も多いし、お値段もお得

かといって1尾分はさすがに多かったので、半身分で良いと思います。
買ってきたやつよりも、脂がのって美味しいのでオススメです。
味付けに書いてある調味料に塩サバ
を一晩
つけておくだけ
しめ鯖好きさん、是非やってみてくださいな。
今日のコンビニ
←セ●ンイレ●ンにて購入
『これがコーヒー』
と強く主張していたので買ってみた。
羊蹄山のふきだし湧水使用とあります。確かに美味しい。でも、他の美味しいコーヒーとの違いは私には解らなかったり。。。

今日のロナウジーニョ
←横目でニヤリ
←よろしかったら応援お願いします。
ただいま117位あたりをウロウロ中
今日もギラギラ光ってますよぉー



材料:塩サバの切り身(1尾分)
味付け:酢、みりん、(昆布←入れ忘れた

付け合せ:わかめ、きゅうり

材料:鮪のあら(ほとんど血合い)、レンコン、大根、長ネギ
味付け:昆布つゆ、おろししょうが

夫婦揃ってしめ鯖大好き

出来上がったやつを買ってくるより量も多いし、お値段もお得


かといって1尾分はさすがに多かったので、半身分で良いと思います。
買ってきたやつよりも、脂がのって美味しいのでオススメです。
味付けに書いてある調味料に塩サバ



しめ鯖好きさん、是非やってみてくださいな。


←セ●ンイレ●ンにて購入
『これがコーヒー』
と強く主張していたので買ってみた。
羊蹄山のふきだし湧水使用とあります。確かに美味しい。でも、他の美味しいコーヒーとの違いは私には解らなかったり。。。



←横目でニヤリ

ただいま117位あたりをウロウロ中
スポンサーサイト

アイデアの宝庫だ!
食べたーい!
けど魚嫌いの家系なのでお昼にスシで食べよかな・・・
イタウ |
2006.03.18(土) 07:15 | URL |
【編集】
私も大好き~
(旦那も一応食べるけど、2切れ程度で それ以上は食べません。)
なるほど~、塩鯖でしめ鯖を。。私も時々しめ鯖作ってますが、こちらではしめ鯖作れる程 鮮度のよい鯖(または塩鯖)を入手するのが非常に困難なので。。作ると言っても、新鮮なのを発見した時だけです。何かね、その辺で売ってる鯖って、しめ鯖にして食べたら絶対にお腹壊しそうな色してるの。。
丸1尾使って作ると 本当に沢山出来る(小さめのドンブリに山盛りくらい?)ので、1度作ると3日間は食べ続けられるので、幸せな気分になれます。

(旦那も一応食べるけど、2切れ程度で それ以上は食べません。)
なるほど~、塩鯖でしめ鯖を。。私も時々しめ鯖作ってますが、こちらではしめ鯖作れる程 鮮度のよい鯖(または塩鯖)を入手するのが非常に困難なので。。作ると言っても、新鮮なのを発見した時だけです。何かね、その辺で売ってる鯖って、しめ鯖にして食べたら絶対にお腹壊しそうな色してるの。。
丸1尾使って作ると 本当に沢山出来る(小さめのドンブリに山盛りくらい?)ので、1度作ると3日間は食べ続けられるので、幸せな気分になれます。
▼kirimushiチャン
ギラギラしてるでしょ?
魚油ーーーーー!!!って主張してるよね。
お手軽に出来るのよ。
塩サバを塩焼きにせず、しめ鯖に(笑)
▼ゆこぽん
ゆこさんはしめ鯖食べられるんだっけ?
アレはダメな人にはダメだよねぇ~・・・
としくんもよく頑張ったなぁー
なんかさ、見た目若くない食卓だよね^^;
血合い食えー!レバー食えー!(笑)
▼シナモンsan
私もコレを教わった時は、なんでこんなことに気づかなかったんだろう!と、・・・(笑)
美味しいよー、美味しいよー☆
埼玉県も海のないところですが、「塩サバ」のパックでどうにかなります
海の近くって、憧れですよねぇ~(食については(笑))
▼hanamamaチャン
そうかー、ニガテなのね。残念。
やっぱりニオイ?ギラギラ感?
フフフ・・・一晩つけておくだけだし、調味料も簡単だからめんどくさがりの私にも出来るのだ♪
ギラギラしてるでしょ?
魚油ーーーーー!!!って主張してるよね。
お手軽に出来るのよ。
塩サバを塩焼きにせず、しめ鯖に(笑)
▼ゆこぽん
ゆこさんはしめ鯖食べられるんだっけ?
アレはダメな人にはダメだよねぇ~・・・
としくんもよく頑張ったなぁー
なんかさ、見た目若くない食卓だよね^^;
血合い食えー!レバー食えー!(笑)
▼シナモンsan
私もコレを教わった時は、なんでこんなことに気づかなかったんだろう!と、・・・(笑)
美味しいよー、美味しいよー☆
埼玉県も海のないところですが、「塩サバ」のパックでどうにかなります

海の近くって、憧れですよねぇ~(食については(笑))
▼hanamamaチャン
そうかー、ニガテなのね。残念。
やっぱりニオイ?ギラギラ感?
フフフ・・・一晩つけておくだけだし、調味料も簡単だからめんどくさがりの私にも出来るのだ♪
すごいなまっすうしめさばとか作っちゃうなんて!
私は光物は焼く意外苦手なので感心しちゃうよ。
ロナウジーニョ。
わっ本当に横目だぁ(^^)
私は光物は焼く意外苦手なので感心しちゃうよ。
ロナウジーニョ。
わっ本当に横目だぁ(^^)
hanamama |
2006.03.17(金) 15:21 | URL |
【編集】
こんにちはー!
しめ鯖、超ー美味しそうですねー!!
家でも簡単に作れるんですね★
驚きー!!
シナモンも、しめ鯖大好きなので作ってみたいけど住んでいる土地柄、新鮮なお魚がなかなか手に入らなくて。。。(泣
シナモン、お魚大好きなんだけどね。。。
海辺の町に引越したーい!!(爆
しめ鯖、超ー美味しそうですねー!!
家でも簡単に作れるんですね★
驚きー!!
シナモンも、しめ鯖大好きなので作ってみたいけど住んでいる土地柄、新鮮なお魚がなかなか手に入らなくて。。。(泣
シナモン、お魚大好きなんだけどね。。。
海辺の町に引越したーい!!(爆
その昔回転寿司でしめ鯖嫌いの夫に無理やり食べてもらたものの、どうしても飲み込めずギブしてたのを思い出した。
自分で作れるんだ~
ぁ~最近血合い食べてないなあ~
なんかシブイ食卓だね
自分で作れるんだ~
ぁ~最近血合い食べてないなあ~
なんかシブイ食卓だね
ゆこ |
2006.03.17(金) 08:35 | URL |
【編集】
ま、眩しいゼィ☆
しめ鯖って食卓で食べないなぁ~。
でも お手軽るにできる?のね!(^_^)
今日のロナウジーニョ、3コマ劇場じゃなくても充分☆ フェイスが気に入った!(^o^)
しめ鯖って食卓で食べないなぁ~。
でも お手軽るにできる?のね!(^_^)
今日のロナウジーニョ、3コマ劇場じゃなくても充分☆ フェイスが気に入った!(^o^)
kirimushi |
2006.03.17(金) 08:03 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ほぉ~、イギリスでもサバあるんですね!
しめ鯖って、ホントはどうやって作るのでしょうか。。。あは。
大量に作ったしめ鯖、冷蔵庫保存するですか?
やっぱり1尾は多いですよねー(笑)
ちょっと豪快すぎました。
▼イタウsan
かわいそうに・・・
私、旦那様と味覚がほぼ一緒でヨカッタ。
一人分だけ(半身のさらに半分?)作ってはいかがでしょう?お昼にお寿司なんて、贅沢な気分になれそう♪
>アイデアの宝庫だ!
残念ながら、基本には弱いデス(笑)